06-6332-4331
HOME診療時間・地図医院紹介診療の流れスタッフ紹介

院長の小部屋

歯科・矯正歯科・入れ歯治療・豊中市のササモト歯科医院

左のQRコードを読み込んで頂くと、携帯サイトがご覧頂けます。

HOME»  院長の小部屋»  平成30年»  平成30年1月

平成30年1月

平成30年1月

アフター役員会

アフター役員会

奇数月の第三土曜は2:00から4:00迄自連役員会が本会の会議室で行われる。
終了後本会から梅田まで歩くのを常としている。ネオンきらめくHOTEL街の中に生玉神社があり境内の中に源九郎稲荷神社と云う「歯痛封じ」の神がまつられている。
歯痛は昔の人にとっては大変な事であり激痛のある歯髄炎や歯髄壊疽になったら切削器具や麻酔のない時は神にたよらざるを得なかったんだろう。
この神社のある上町台地は南北に連なる台地より成り三方を海に囲まれた奔流の打ち寄せるところで大和川と淀川が交わり砂礫が堆積して現在の大阪の地形が出来たと考えられる。従って本会から梅田迄の道のりはほとんど下りで雑踏の千日前を経由して外人であふれている道頓堀に出て大阪で一番好きな所の御堂筋を北上して梅田へ出るのが常である。
土曜の夕暮の御堂筋を歩く人は皆んなおだやかな顔で今から食事や飲み会に行くのであろう。こちら側もうれしく・・・・なってしまうのが不思議である。
だいたい1時間30分の行程である。

2018-01-26 10:58:00

平成30年

 
pagetop